curoco

CONCEPT

「黒子(黒衣)に徹する」

古くは歌舞伎から使われるようになった言葉で、
現代では「他の人を際立たせるために陰で支えること」を
表す言葉として使われています。

本来、製品とはお客様の生活が少しでもよくなるように
スポットライトを当てることが目的です。
そのため、「黒子に徹する」
- この、古くから日本に根付く精神と言葉を
「curoco」というブランド名に採用しました。

「curoco」は過度な広告や煌びやかなデザインを避け、
製品自体の中身・品質に徹底的にこだわります。
幾度となく試作を繰り返し、
発売に至らなかった商品も数知れず。
本当に自信を持ってお客様の下に届けられる商品しか
発売をしません。

「黒子(黒衣)に徹する」

パッケージデザインに込めた姿勢

シンプルな黒衣をまとったパッケージデザインは、
私たちの製品が「縁の下の力持ち」として
お客様の日常に寄り添う姿勢の象徴です。
目立たずとも、お客様の日常に溶け込み、
あなたの美しさを確かに支える存在であり続けます。

パッケージデザインに込めた姿勢

Quality

身体や環境に優しいこと、持続可能な取り組みをすることは
もちろん大切です。一方で、実効性があり、
あなたのお悩みを解決できる商品であることも、
同じくらい大切です。 どちらかの価値観に依る事なく、
妥協する事なく、欲張りな製品開発を行っています。

毎日使うものだから、アレルギーテスト、パッチテスト等、
各種テストの実施はもちろん、認定された国内工場で
全ての製品を生産。安全安心を徹底して追求します。

一人一人の美しさを引き出すcurocoであるべく、
これからも妥協なき製品開発を行なっていきます。